2005-01-01から1年間の記事一覧

プログラミング名著100選(3)

[id:yaneurao:20050912#p1]「プログラミング名著100選(3)」とあるように 3 回目なのですよね。というわけで日記を検索していままでの全 3 回ぶん。プログラミング名著100選シリーズ 。「スモールコンパイラの制作で学ぶプログラムのしくみ」は Matzにっき に…

紫色の空

( via [id:jkondo:20050908:1126132558] )昨日の夕日の写真集がこちら にある。見とれてしまう。昨日は恐れ多くも ひげぽんさんのところ に私の手前味噌なんぞをコメントしてしまったのだけどこうやって写真集を見てみると、驚異的というか、私の手前味噌な…

『現代用語の基礎知識2006』掲載キーワード発表

( via [id:kinneko:20050906:p10] )以下引用。 現代用語収録キーワードに重複あり ということで単語をこぴぺしてこんな感じ。 >sort a.txt | uniq -c | sort -rnk1 | head -1 2 リリアン編み「リリアン編み」が重複してた。しかしまあ、ほとんど知らない単語…

機械のコトバ

( via [id:yaneurao:20050902#p1] )計算機を扱う技術者なら読んでおけということで 3 種類の書籍を紹介している。 機械のコトバ CPUのきもち コンピュータの構成と設計 第2版( 上 )( 下 ) 以下引用。 この手の内容で私がお勧めなのは、「コンピュータの構成…

よう、ID

よしみつくんが 小泉晶さん のメールマガジンを登録したと言っていた( [id:yoshi51:20050711:p4] ) ので登録したのだけど。今日流れてきたメールマガジンの Cureのソルティーレイ公式コスプレイヤーコンテスト(?) にせっかくだから投票しようとしたら「 l…

モヒカン族

日記を巡回しているときに見つけたキーワード。「 モヒカン族 」という言葉自体はだいぶ以前からあるのだけど意味を調べてなかった。はてなキーワードの「 こういうひとがモヒカン族 」には以下のように書いてある。 W3Cの勧告に正しく従うことが合理的であ…

はてなもーど

ツッコミ( [id:rin51:20050806#c] )を頂いたので試してみた。書けたっす。

はてなもーど

テスト

Cangelog

というわけで Cangelog のメモ。書式とか。 横着プログラミング 第1回: Unixのメモ技術 私の ChangeLog メモ活用法 ChangeLog - - ソフトウェアの変更履歴を書くためのテキストの形式 mew-dist18396 ChangeLong ChangeLog メモを試してみよう

なぜひげぽんさんはマイクロソフトの製品に好意的なのですか?

( もいっちょ via [id:higepon:20050823:1124812958] )よく「 Windows はダメダメ 」などというひとが居るけど、私はそんなことは言えない。Windows のカーネルなどの作りを知らないからだ。Windows はダメダメというひとは当然のことながら Windows カーネ…

プログラマの皆さんメモに何を使っていますか?

( via [id:higepon:20050823:1124812955] )私はこう。 メモ帳 Changelog メモ メモ帳は いつでもどこでもメモしたいで紹介されていた物。Changelog メモは 横着プログラミング 第1回: Unixのメモ技術 を参照。Changelog メモは仕事場と自宅で分散してしまっ…

Hacksシリーズ

( via [id:yaneurao:20050825] )以下引用。 hackというと、チョットしたアイデアですごい成果をもたらしちゃうような、 ということで オライリーの Hack シリーズの紹介。 VisualStudioをバリバリ使っている人なら必ず持っている(?)「Visual Studio Hacks」…

はてなダイアリー、IPアドレスによるコメント拒否機能を追加

( via だれだっけ..)以下引用。 特定のIPアドレスからの下衆とコメントを拒否する場合は、 うははははは。ナイス誤字。

ネタ反応集

めっつぉが

Firefox で読めるようになってた。いつもお世話になってます。

めっつぉ が

Firefox で表示させると本文がサイドバーに隠れるようになってしまった。IE だとそれなりに表示できる。でも IE は使ってないし web アプリケーションをデバッグするスキルがないので修正されるまで待つとしよう。

サボり防止の手段としてのペアプロ?

( via [id:m_pixy:20050816:1124155953] )以下引用の引用というか。 優秀なプログラマならば誰だってペアプロが効率的であることが直感的に分かるはずだ。僕の知る限り優秀なプログラマは大抵就業時間の30%くらいしか労働しない。残り70%を使えるのは北斗神…

Microsoft PowerToys for Windows XP

( via [id:higepon:20050815:1124118768] )タスクバーとか計算機とかシェルとかいろいろ Windows を使いやすくするかもよ? というツール群。Webcam Timershot は りんカム で使ってるけど他のはとくに使っていなかった。タスク切換えはウハウハだ と書いて…

ワールドビジネスサテライト|渋谷ではたらく社長のblog

( via [id:m_pixy:20050815:1124068067] )先日見逃したと嘆いていた はてな WBS である( [id:rin51:20050812:1123823054] )。その内容をちょこっとだけ引用していた。引用というか要点か。以下タイトルの blog から引用。 >今の若い人は、夢のある環境を求め…

日記場所

私が現状で使えるようにしてある日記システムは以下がある。 名前 公開/非公開 主な内容 ヨタの日々 公開 技術メモとか飯とか甘味とかイベントとか id:rin51 公開 はてな関連にしようかなあ 秘密日記 非公開 かなり後ろ向きな独り言 というようにひとまず 3 …

なば?

昨日は絶賛風邪ひきさんだったわけなのだが( ヨタの日々 2005-08-12 ) 寝ている間というか寝転がっている間に意識がある間はやはり脳内は暇なのでいつものように脳内で考え事をしていた。ぃゃこれは意識があったのか、それとも夢の中だったのか、いまとなっ…

はてな WBS

久しぶりにメールを受信したらはてなメールマガジンが来ていた。はてなが WBS( ワールドビジネスサテライト )で今晩放映されますよ!というもの。「 ぅゎ見逃したか!? 」と思ったけどメールの Date: が 2005-08-12 だったので安心していたが IRC でろみた…

CNET Japan Blog - 近藤淳也の新ネットコミュニティ論:連続的な開発と非連続的な開発

( via jkondoの日記 )以下引用。 これまでの新サービスがどういった状況で作り始められたかと振り返ってみると、それは1人の開発者が「新しいアイデアを思いついて思わず作り始めた日曜日」だったりするわけです。決して「業務に追われて忙しいオフィスでの…

はてなグラフ

はてなグラフを使って家計簿のようなことをしてみた。graph:id:rin51 のグラフはこちら。費用をメモしはじめたのが 2004-12-01 から。手元のメモを見ながらひたすら OpenOffice の Calc( 表計算。Microsoft Excel みたいなもの )に入力していきましたよ疲れ…

水泳部

はてなスタッフの日記を見ているとはてな水泳部というのをよく見かける。と思ったらキーワードに登録されていた。keyword:はてな水泳部以下引用。 はてなダイアラーの水泳部です。泳ぐのが好きな人同士で情報交換しましょう。 ほおほお。

hatena-mode for Emacs

はてなダイアリーライターというのがあるし tDiary にも tdiary-mode があるくらいだしきっとはてなにも はてな-mode みたいなのを作ったひとが居るに違いないと探してみたらやはり居られた。[id:hikigaeru:20040617] curl pkgsrc して入れる。 rin@kahori[/…

自宅も はてダラ

そして自宅の Mac mini にも はてなダイアリーライター を入れて書いてみるテスト。実行したらやはり以下のように言われた。 Login to https://www.hatena.ne.jp/sslregister as rin51. ERROR: Login: Unexpected response: 501 Protocol scheme 'https' is …

はてなアンテナ

はてな社員たちの日記をひたすら追加してみた。はてな犬しなもんに id があるところがさすが笑。a:id:rin51 はこちら。

文法

web の文章を書くときに wiki やら日記やらで文法が微妙に異なるので覚えるのが大変。私が使っているのは以下。 名前 文法 id:rin51 はてな ヨタの日々 wiki モード( 下の hiki と同じ ) rin's wiki hiki wifky wifky ごちゃごちゃ。

はてなアンテナ

ひとまずはてなユーザーたちを追加してみた。rin51のアンテナ はこちら。